【 イーサリアム(Ethereum)】
暗号資産[*1]です。OpenSeaでNFTを購入する際に必要となります。今回はイーサリアムをNFT代、ガス代[*2]として使用します。
*1:暗号資産は仮想通貨のことです。以降、暗号資産と記載します。
*2:ガス代は取引手数料のことです。今回はNFTを購入する際にガス代がかかります。
【 MetaMask(メタマスク)】
暗号資産の管理サービスです。一般的にウォレットと呼ばれています。PCブラウザに拡張機能として導入する、またはスマートフォンのアプリをインストールすることで、いつでも暗号資産の管理、送金、受け取りを可能にします。 また、MetaMaskではイーサリアムなどの暗号資産の他に、イーサリアムのブロックチェーン上のトークン(NFTを含む)も管理できます。
【 OpenSea(オープンシー)】
NFTのマーケットプレイスです。NFTを売買することが可能です。
OpenSeaでNFTを購入するにはイーサリアムという暗号資産が必要です。
イーサリアムはコインチェック、DMM Bitcoin、GMOコインなどのサービスを利用することで入手が可能となります。
【参考(順不同)】
→ コインチェック(公式HP)
→ DMM Bitcoin(公式HP)
→ GMOコイン(公式HP)
入手可能な事業者のサービスは金融庁ホームページの暗号資産交換業者登録一覧よりご確認ください。
→ https://www.fsa.go.jp/policy/virtual_currency/index.html(金融庁HP)
今回はNFT購入代、ガス代に必要な分のイーサリアムをご準備ください。
次に、MetaMaskを準備します。MetaMaskはPCとスマートフォンのどちらでも利用が可能です。
なお、PCの場合はGoogle Chrome(推奨)、スマートフォンでMetaMaskを利用する場合はAppStoreまたはGooglePlayなどからアプリをインストールしてご利用ください。
PCの場合はブラウザの拡張機能を使い、スマートフォンの場合はアプリをインストールしてください。
【PCブラウザアプリ(拡張機能)】
→ chrome用(chrome)
【スマートフォンアプリ】
→ iPhone用(AppStore)
→ Android用(GooglePlay)
続いてMetaMaskの初期設定を行います。
下記画面に出てくる「開始」をクリック
「ウォレットの作成」をクリックして画面を進めてください。
「プライバシーポリシーはここにあります」という青い文字の箇所に書かれている、個人情報保護針を確認し、問題がなければ「同意します」をクリックしてください。
使用条件を確認し、問題がなければパスワードを設定後「作成」をクリックしてくだい。
動画を確認し「次へ」をクリックしてくだい。
こちらはバックアップのパスワード設定です。
必要な場合は手順に従い設定してください。
新機能のポップアップが表示される場合が有りますが、×を押して消してください。
これで初期設定は完了です。
メイン画面上部に表示されているアカウント名の箇所にマウスを合わせ、
「クリップボードへコピー」となったらクリック
すると、MetaMaskのウォレットアドレスがクリップボードにコピーされます。
このアドレスに『1.イーサリアムを準備する』で準備したイーサリアムを、お使いの暗号資産サービス(コインチェック、DMM Bitcoin、GMOコインなど)からMetaMaskに送金してください。
※詳しい送金方法は各サービスHPからご確認ください
準備ができたらOpenSeaで実際にNFTを購入してみましょう。
※OpenSeaのご利用が初めての方はアカウントの作成が必要です
OpenSeaのサイトにアクセスします。
→ https://opensea.io/(公式HP)
「作成(Create)」をクリックし、OpenSeaのアカウントを作成します。
作成を進めるとMetaMaskが起動します。
「Sigh in」をクリックし、OpenSeaとMetaMaskの紐づけを行えば、登録は完了です。
ここまでの手順が完了したら、実際にNFTを購入します。
販売ページ : https://opensea.io/fumina_suzuki
販売中の商品を確認したい場合は画面左の「Buy Now」をクリックしてください。
商品詳細の「Buy now」をクリックすると決済の画面に移ります。
チェックボックスをクリックし、「チェックアウト」をクリックしてください。
MetaMaskが起動しますので、「確認」をクリックすると決済が完了します。
※NFTの購入時にはイーサリアムを送金することになり、ガス代が発生します。購入するNFT代とガス代の合計が、実際に支払う金額となるためご注意ください。
OpenSeaアカウントの「Profile」に購入した作品が届いています。
これであなたがNFTを所有していることが確認できます。